学会案内
学会について

日本国際看護学会(Japanese Society for International Nursing, JSIN)は、国際看護に関する研究を促進し、会員相互および内外の関連機関との連携を図りながら、国際看護の発展に寄与することを目的とした活動をしている学会です。主な活動内容は、毎年1回の学術集会の開催、機関誌の発行、講演会およびセミナー等の開催等です。
写真:ネパールにて 地域住民へ健康教育を行う看護学生

日本国際看護学会(Japanese Society for International Nursing, JSIN)は、国際看護に関する研究を促進し、会員相互および内外の関連機関との連携を図りながら、国際看護の発展に寄与することを目的とした活動をしている学会です。主な活動内容は、毎年1回の学術集会の開催、機関誌の発行、講演会およびセミナー等の開催等です。
学会の概要
学会名称
日本国際看護学会(Japanese Society for International Nursing, JSIN)
事務局住所
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-30-17 朝日生命南池袋ビル2F
株式会社ゼネット内 日本国際看護学会
目的
本会は国際看護に関する研究を促進し、会員相互および内外の関連機関との連携を図り、もって国際看護の発展に寄与することを目的とする。
事業
- 学術集会の開催(毎年1回)
- 「日本国際看護学会誌」(Journal of Japanese Society for International Nursing)」、その他の刊行物の発行
- 研究分科会、講演会およびセミナー等の開催
- 内外の関連機関との連携及び協力
- その他、本会の目的達成に必要な事業
設立
2017年4月1日
理事会
氏名 | 役員・委員会 | 所属先 |
---|---|---|
森 淑江 | 理事長 | 群馬大学 |
河原 宣子 | 副理事長 庶務 | 京都橘大学 |
齋藤 恵子 | 理事 会計 | 埼玉県立大学 |
浅野 美智留 | 理事 広報委員会 | 聖マリア学院大学 |
大植 崇 | 理事 教育活動・研修委員会 | 兵庫大学 |
近藤 暁子 | 理事 雑誌編集委員会 | 東京医科歯科大学 |
松永 早苗 | 理事 研究委員会 | 神奈川県立保健福祉大学 |
李 孟蓉 | 理事 国際活動委員会 | 高崎健康福祉大学 |
山田 智惠里 | 監事 | (元)福島県立医科大学 |
委員会・評議員
委員会等 (担当理事) |
評議員 |
---|---|
広報委員会 (浅野 美智留) |
磯邉 厚子(京都看護大学) 碓井 瑠衣(横浜市立大学) 知念 真樹(沖縄県立看護大学) |
雑誌編集委員会 (近藤 暁子) |
伊東 美佐江(山口大学) 村田 節子(第一薬科大学) 長嶺 めぐみ(群馬パース大学) 戸田 美幸(聖泉大学) |
教育活動 研修委員会 (大植 崇) |
呉 小玉(京都光華女子大学) 堀込 由紀(群馬パース大学) 横山 詞果(滋賀県立大学) 江角 伸吾(宮城大学) |
研究委員会 (松永 早苗) |
桑野 紀子(大分県立看護科学大学) 土谷 ちひろ(医療創生大学) マルティネス 真喜子(京都橘大学) |
国際活動委員会 (李 孟蓉) |
芝山 江美子(吉沢病院) 竹下 夏美(京都橘大学) キムガン レーグエン(藤田医科大学) 丸山 景子(仙台徳洲会病院) |
庶務 (河原 宣子) |
穴吹 浩子(京都第二赤十字病院) |
会計 (齋藤 恵子) |
辻村 弘美(群馬大学) |
監事 (山田 智惠里) |
日本国際看護学会は、2021年7月に日本学術会議協力学術研究団体に指定されました。